2010年08月09日
青椒肉絲(チンジャオロースー)のスー抜き
ここ数週間、仕事がとてつもなく多忙を極めておりまして、ココロが凄惨な状態となっておりました。
なるべく周りの人たちには迷惑をかけないようにと自分に言い聞かせてはいましたが、相当険悪な空気を醸していたと思います・・・
そして今日も、処理しても処理してもどんどん積みあがっていく書類と、時間がなくて読めないメール多数がありましたが、全て放棄して定時で退社
残業時間をうるさく言われていたので、そっちを優先したと言う事にしておいて・・・
で、長距離運転したら確実に事故りそうだなぁ・・・と思いつつ帰宅。
家が近くてよかった~
なぜ全て放棄して帰って来たかと言えば、それはチャリを修理に出すため!
一週間前にスポークが折れてから、チャリ屋へもいけない日々。
この週末は、土曜にバンドのライブ、日曜に柔道の小さな試合で、仕事疲れに上乗せで疲れを溜めてしまった・・・
試合のあとにチャリ屋へ行こうと思っていたのに、帰宅直後に敢え無くダウン
このままでは、せっかくのお盆休みにチャリでどこにも行けない!と言う危機感と、積もり積もったストレスの危機感とで今日は全て放棄したワケです。
ホイールを丸ごと替えてしまおうと思ったので、今日チャリ屋さんへ行ってホイールを注文しても、ホイールが届く前にチャリ屋さんはお盆休みに入って・・・なんてシナリオも考えてました。
しかーし!
小諸唯一のロードレーサー他扱いチャリ屋の近藤サイクルさん!
ホイールの在庫を持ってらっしゃいました!!!
スバラシイ
数種類ある中から、予算に合うものを選んで、チャリを預けて来ました。
明日にも出来上がるのですが、明日はちゃんと仕事しないとまずいので、あさって、盆休み初日に取りに行くことにしました。
ホイールもグレードアップ
だいぶ軽くなるハズ

チャリはホイールを軽くすると、同じ重量を他のパーツで軽くするよりも大きな効果が出るそうなので、期待大です!
お盆にチャリに乗れる事になって、下がりきっていたテンションが上昇傾向。
そして、近藤サイクルさんの帰り道にある今までほとんど足を踏み入れたことがなかったツルヤへ。
噂には聞いていましたが、置いてる品物がいい!
魚介類は他のスーパーと比べて一目瞭然の鮮度の差がありました。
かといって、金額にそれほど大きな差はない気がします。
これからはツルヤですね。
チャリの一件で上がり気味のテンションが、食材を見ていたらさらに上昇
そして、前から作ってみたかったのを作りました!

タイトル通り青椒肉絲(チンジャオロースー)です。
チンジャオロースーの“絲(スー)”は糸状のモノの意だそうですが、肉の選択が明らかに間違っていて、スーになりませんでした。
だから今日のタイトル、“スー抜き”なワケです。
あ、でも青椒はピーマンのようなので、そっちは一応糸状だから、半分スーか。←意味不明
で、お味はと言うと・・・
チンジャオ(ピーマン)はうまい。
ロー(肉)は・・・
うーん、まぁまぁかな。
で、ロー(肉)とご飯を一緒に口に入れると・・・・・・・・・・・・
むむむむむむむ!
う~ま~い~ぞ~!!!
と味王のように叫びたくなりました。(「味王(あじおう)」は漫画「ミスター味っ子」のキャラです。だいたい世代がわかるかなぁ)
ご飯とローが混じって化学反応でも起こったのかと思いました。
こんなうまいモノ作ったのも久しぶりだなぁ。
下がりきっていたたテンションも今日で一気に回復の模様です
これで明日とあさって、マトモに仕事ができる・・・かも?
気分転換って大事ですね~☆
なるべく周りの人たちには迷惑をかけないようにと自分に言い聞かせてはいましたが、相当険悪な空気を醸していたと思います・・・

そして今日も、処理しても処理してもどんどん積みあがっていく書類と、時間がなくて読めないメール多数がありましたが、全て放棄して定時で退社

残業時間をうるさく言われていたので、そっちを優先したと言う事にしておいて・・・

で、長距離運転したら確実に事故りそうだなぁ・・・と思いつつ帰宅。
家が近くてよかった~
なぜ全て放棄して帰って来たかと言えば、それはチャリを修理に出すため!
一週間前にスポークが折れてから、チャリ屋へもいけない日々。
この週末は、土曜にバンドのライブ、日曜に柔道の小さな試合で、仕事疲れに上乗せで疲れを溜めてしまった・・・
試合のあとにチャリ屋へ行こうと思っていたのに、帰宅直後に敢え無くダウン

このままでは、せっかくのお盆休みにチャリでどこにも行けない!と言う危機感と、積もり積もったストレスの危機感とで今日は全て放棄したワケです。
ホイールを丸ごと替えてしまおうと思ったので、今日チャリ屋さんへ行ってホイールを注文しても、ホイールが届く前にチャリ屋さんはお盆休みに入って・・・なんてシナリオも考えてました。
しかーし!
小諸唯一のロードレーサー他扱いチャリ屋の近藤サイクルさん!
ホイールの在庫を持ってらっしゃいました!!!
スバラシイ

数種類ある中から、予算に合うものを選んで、チャリを預けて来ました。
明日にも出来上がるのですが、明日はちゃんと仕事しないとまずいので、あさって、盆休み初日に取りに行くことにしました。
ホイールもグレードアップ

だいぶ軽くなるハズ


チャリはホイールを軽くすると、同じ重量を他のパーツで軽くするよりも大きな効果が出るそうなので、期待大です!
お盆にチャリに乗れる事になって、下がりきっていたテンションが上昇傾向。
そして、近藤サイクルさんの帰り道にある今までほとんど足を踏み入れたことがなかったツルヤへ。
噂には聞いていましたが、置いてる品物がいい!
魚介類は他のスーパーと比べて一目瞭然の鮮度の差がありました。
かといって、金額にそれほど大きな差はない気がします。
これからはツルヤですね。
チャリの一件で上がり気味のテンションが、食材を見ていたらさらに上昇

そして、前から作ってみたかったのを作りました!

タイトル通り青椒肉絲(チンジャオロースー)です。
チンジャオロースーの“絲(スー)”は糸状のモノの意だそうですが、肉の選択が明らかに間違っていて、スーになりませんでした。
だから今日のタイトル、“スー抜き”なワケです。
あ、でも青椒はピーマンのようなので、そっちは一応糸状だから、半分スーか。←意味不明

で、お味はと言うと・・・
チンジャオ(ピーマン)はうまい。
ロー(肉)は・・・
うーん、まぁまぁかな。
で、ロー(肉)とご飯を一緒に口に入れると・・・・・・・・・・・・
むむむむむむむ!
う~ま~い~ぞ~!!!
と味王のように叫びたくなりました。(「味王(あじおう)」は漫画「ミスター味っ子」のキャラです。だいたい世代がわかるかなぁ)
ご飯とローが混じって化学反応でも起こったのかと思いました。
こんなうまいモノ作ったのも久しぶりだなぁ。
下がりきっていたたテンションも今日で一気に回復の模様です

これで明日とあさって、マトモに仕事ができる・・・かも?
気分転換って大事ですね~☆
Posted by aria at
23:43
│Comments(4)