2013年05月13日
車山峠ヒルクライム
となりで人がやってたので私もやってみました。

昨日車山峠ヒルクライムのゴール後です。
結果は1時間6分ちょい。順位は283位。
2年前に出た時より、タイムは1分くらい遅くなりましたが、順位は上がりました。
出場者全員のちょうど半分くらいかな?
週一回だけでしたが、それなりに練習したつもりだったのですが、やはり1時間切りは難しい・・・
前日の大雨にどうなることかと心配しましたが、当日は最高の天気!
登頂後、南の山々を見ると、なんと富士山がくっきり!
写真にも小さく写ってますが、この写真じゃわかんないかな~。
今まで何度も登って一度も見えたことがなかったので、あんなにはっきりと大きく見えるなんて想像してませんでした。
おまけになかなかの雲海も!
ラッキー。
写真もう一枚。

一緒に登った友人たちのリクエストで、片手でもやってみました。
体重重い分山登りはかなり不利ですが、その代わり腕力は人よりありますので。
次は6月2日のグランフォンド軽井沢、約125キロの大会です。
楽しみだ

昨日車山峠ヒルクライムのゴール後です。
結果は1時間6分ちょい。順位は283位。
2年前に出た時より、タイムは1分くらい遅くなりましたが、順位は上がりました。
出場者全員のちょうど半分くらいかな?
週一回だけでしたが、それなりに練習したつもりだったのですが、やはり1時間切りは難しい・・・
前日の大雨にどうなることかと心配しましたが、当日は最高の天気!
登頂後、南の山々を見ると、なんと富士山がくっきり!
写真にも小さく写ってますが、この写真じゃわかんないかな~。
今まで何度も登って一度も見えたことがなかったので、あんなにはっきりと大きく見えるなんて想像してませんでした。
おまけになかなかの雲海も!
ラッキー。
写真もう一枚。

一緒に登った友人たちのリクエストで、片手でもやってみました。
体重重い分山登りはかなり不利ですが、その代わり腕力は人よりありますので。
次は6月2日のグランフォンド軽井沢、約125キロの大会です。
楽しみだ

タグ :自転車
Posted by aria at
15:10
│Comments(4)