2011年01月05日

新年ですから・・・

新しいことしてみたいですよね~

あ、今さらですが(毎回書いてる気がする・・・face07)、あけましておめでとうございます!

と言うことで、作ってみました。

新年ですから・・・

パエリヤです!

まさか自分でパエリヤを作る日がくるとは思ってませんでしたが、友人がくれたフリーペーパーに載ってたレシピが結構簡単で、実現できました。

レシピにはあさりでしたが、ジャスコに行ったら売り切れていて、代わりにハマグリが半額になっていたので代用です。
新年と言うことで(関係ないけど・・・)、殻付きの貝買うの初めてです。

あ、冷凍じゃない海老、しかも殻付きも初めてでした。

で、お味はというと・・・

スペイン料理屋さんで食べるのと比べるとまったくレベルが違うのは当然ですが、自分で作ったと思えばそれなりの味です。

ムーチョ・サボーイ!(スペイン語で『とてもおいしい』の意・・・だと思います・・・ちょっと怪しいけど)

このレシピは一般家庭で出来るようにと土鍋を使うレシピでした。

でも、やっぱり土鍋で家庭用オーブンレンジのオーブンでは、鍋底のご飯におこげが出来ません。
ついでに、土鍋だと深すぎてご飯の水分がいい具合に飛んでくれません。

一人用土鍋で、一回ではご飯も具も入りきらなかったので、もう一回作ってみました。

新年ですから・・・

今度は、オーブンレンジの回転皿に直載せです。

残りの材料が少なくて皿いっぱいに広げられなくてなんか中途半端です・・・face04

でも、思った通り、ご飯の水分はいい具合に飛んでくれました。
(時間がたってご飯が乾いてたのもあるかも知れませんが・・・)

そして、ハマグリがぱっかり口を開けてくれているではありませんか!!

土鍋ではご飯の層が厚すぎて下からの熱があまり届かなくて開くとこまでいかなかったのかな~なんて想像です。

おこげこそできませんでしたが、やっぱりオーブン皿に直載せの方がだいぶうまいですicon14

ムーチョ・ムーチョ・サボーイ!!

普通、新年といえばオセチですが、あんなにいろんな種類のモノどう考えてもムリっす・・・
2品でもいっぱいいっぱいなので・・・
だいたい和食は難しい・・・icon10

こんななんちゃって系料理とその他諸々趣味ブログですが、今年もよろしくおねがいいたします~face01



Posted by aria at 00:26│Comments(2)
この記事へのコメント
ariaさん、こんばんは~

今年もよろしくお願いしま~す!(ん?もう書いたかも??)
パエリヤ、おいしそ~
どんどん料理の幅が広がっていきますねぇ
カブも負けてはいられない!!
私はフライパンで作ること多いですよ。
でも、そういえばパエリヤパンも持っていたっけ。
いろいろと試行錯誤され、料理に挑んでおられるariaさん、ほんとに素晴らしいですね。
これからも、楽しみにしていま~す!
Posted by カブカブ at 2011年01月05日 01:58
カブさん、こんばんは~

『もう書いたかも?』は皆さん同じだと思います。
私もご多分に漏れずそこかしこで繰り返してます(笑)
どんどんと言うほど広がっていなくてジレンマを感じている今日この頃です・・・
もっと広げていけるように今年もがんばってみたいと思いますので、応援よろしくお願いします~☆
Posted by ariaaria at 2011年01月06日 01:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。